関連トピックス

清水化学、ベータアラニン・サプリメントを上市

米国Natural Alternatives International(NAI)社が保有するライセンス下で供給・販売される「CarnoSyn®」ブランドの日本総代理店である清水化学は、ベータアラニンを配合した3タイプ(タブレット・分包・スティック)のサプリメントを上市した。

ベータアラニンは体内で天然に生成するペプチド(カルノシン)の構成分子で、摂取することで筋肉に直接作用し、疲労を遅らせ、体内のカルノシン合成を促進する、米国で人気の機能性素材。

NAI社のCarnoSyn®ベータアラニンは、筋肉の増強とアスリートのパフォーマンス向上、認知機能の向上等に役立つことが実証されている。体に吸収されやすいよう研究を重ね、より高い働きを狙った、最高のパフォーマンスを求めるアスリートと高齢者を中心としたQOLの向上に特化した素材で、米国FDA のNew Dietary IngredientとSelf-Affirmed GRASを取得している。

今回上市するサプリメント商品は、NAI社のCarnoSyn®ベータアラニンを配合し、利便性を高めた「ジーエムカルノシンベータアラニンタブレット」、「カルノシンベータアラニンプレミアム分包」、「カルノシンベータアラニンプレミアムスティック」の3アイテム。タブレットは、1粒あたり600mg、分包は1包に1.6g、スティックには1包(本)に1.2gのベータアラニンを配合した。タブレットは、清水化学の特許技術により摂取時の刺激を少なくする加工を施した低刺激タイプのベータアラニンを配合している。

 

※清水化学のベータアラニンに関する記事は本サイト内のこちらにもございます。
⇒ https://www.kenko-media.com/food_devlp/archives/3639

東洋新薬の新工場「インテリジェンスパーク」が健康補助食品GMP適合認定を取得

築野食品工業、近⾚外分光法(NIR)を「こめ油」の製造⼯程管理に応⽤

関連記事

  1. 林原、ロンザ社と長期パートナーシップ契約を締結
    ―プルラ…
  2. 知識の偏り(バイアス)を意識しながら情報発信することが大切―第4…
  3. 食品開発展を振り返る―出展品・技術の紹介(その3)
  4. トコトリエノール複合製剤EVNol SupraBio™が糖尿病性…
  5. ドリンクゼリーや高齢者向け食品の食感設計に活用可能な食感予測モデ…
  6. 食感の経時変化の評価 冷菓の「リッチ感」解析に応用
  7. 運動による血中乳酸増加と脳機能向上の関連など乳酸に関する研究や情…
  8. アサヒグループ食品、独・酵母エキスメーカー買収へ

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP