関連トピックス

日本清涼飲料研究会、「第34回研究発表会」を11/21に開催

日本清涼飲料研究会は、本年度の研究発表会を11月21日(金)に開催する。

このたびの発表会では研究発表と共に、

・特別講演『生成AIの業務活用の方法と今後の飲料業界での展望』

(株式会社AlgoX代表取締役社長 西本 匠 氏)

・『PFAS』をテーマとしたシンポジウム講演

(消費者庁食品衛生基準審査課、日本食品分析センター 他)

の開催も予定している。

【開催概要】

日時:2025年11月21日(金)9:50~(受付 9:20~)

会場:一般財団法人日本教育会館 一ツ橋ホール(総会・研究発表会)

※オンラインでも参加可能

※プログラムや申込方法などの詳細は9月中旬ごろにホームページに掲載予定。

全国清涼飲料連合会のホームページはこちら

https://www.j-sda.or.jp

プラントベース食品における加工でん粉の利用【食品と開発 6月号特集I-1】🔒

消費者庁 旧食品衛生法に由来する個別品目ごとの表示ルールの見直しを検討

関連記事

  1. 食品と開発 ニュース 東洋新薬、鳥栖工場およびインテリジェンスパークがFSSC2200…
  2. 全国はちみつ公取協が会員企業に義務付け
    「1歳未満の乳児に…
  3. カリフォルニア・レーズン協会、今年度の対日マーケティング活動計画…
  4. 食品と開発 ニュース デュポン ニュートリション&ヘルスが、新たに「ニュートリション&…
  5. 「GFSIフォーカスデージャパン 日本食品安全会議2017」を開…
  6. 食品と開発 ニュース イングレディオン、でん粉の生産能力増強を計画―中国・山東工場を拡…
  7. マニュアルDXで現場全員をエースに 〜動画活用と業務アプリで現場…
  8. サプリメント市場に関する情報やカプセル・素材を紹介―ロンザ・イノ…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP