ヘッドラインニュース

健康博覧会記念セミナー 厚労省・増田氏が登壇 スギ花粉健食問題 類似商品の対応策検討 花粉キャンデーも議論の対象

 厚生労働省新開発食品保健対策室の責任者である増田雅暢食品安全推進官は29日、健康博覧会2007・記念セミナーで講演し、スギ花粉健食が原因と疑われる健康被害が発生した問題について、現在行っている類似商品への対応策の検討で、花粉を液体にした商品なども対象にしていることを明らかにした。→続きは『健康産業速報』第1115号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 東洋新薬、ビワ葉抽出物「ロイスリン」の体脂肪抑制効果を確認
  2. 食品免疫学会が初シンポ、「TLR」「粘膜免疫」などに注目
  3. ビタミンC不足が「タバコ病」に関与 都老人研・石神氏らが確認
  4. 被害救済装い悪質勧誘、健食購入者らターゲットに 「カモリスト」が…
  5. バイブル本事件、史輝出版・瀬川社長に懲役求刑
  6. 健康食品規格協、GMP第1号を認証
  7. キューサイ、日本サプリメントの全株式取得へ
  8. 食品安全委、大豆イソフラボン評価書案 上限値は変更なし
PAGE TOP