ヘッドラインニュース

政府予算概算要求 特保見直しの可能性も

【1371号トップニュース】仕切り直しとなった2010年度政府予算の概算要求が15日出そろい、消費者庁は今年度当初予算比で2%増の92億1000万円を要求した。しかし、8月段階の要求額と比べると10%強の大幅削減となり、減額された食品表示の取り締まり行政では影響も予想される。
【主なニュース】
・日健フーズ、16日大阪地裁に破産申請
・AOU研究会に230人、分析法確立等に向け前進
・消費者庁、虚偽説明も「消費者事故」と定義
【食品開発展】ビーエイチエヌ、飲料用ツバキ種子エキスの供給開始
【食品開発展】サンライフ、着色用スピルリナの提案スタート
【食品開発展】チハヤ、霊芝や冬虫夏草などの動き活発化
他ニュース多数!

関連記事

  1. 経産省支援事業、各地で健康産業振興 特保開発も
  2. 大豆イソフラボンの上限値問題、結論は来年に持ち越し
  3. 東京都 食品情報評価委 健食報告書で意見交換
  4. 厚労省研究班 アガリクスの臨床試験開始 安全性・有効性を検証 結…
  5. ケンコーコム、アイスタイルとアフィリエイトパートナーシップ締結
  6. 健康博覧会が閉幕、4万5000人以上が来場
  7. 16年度、健食苦情3割増、定期購入契約の相談増加
  8. スクワラン、スクワレンの原料価格が高騰
PAGE TOP