ヘッドラインニュース

医療関係者の7割、患者の健食摂取で「中止促すケースも」

 医療関係者の7割以上が、患者が健食を利用していた場合、状況に応じて摂取中止を促していることが、東京都が26日に発表した実態調査結果でわかった。医師・薬剤師ら718人から回答を得たもので、都がこうした調査を行ったのは初めて。

関連記事

  1. アオバナ等、4成分「非医」に 厚労省、食薬区分改正を通知
  2. 日健栄協、安全性自主基準案の一本化へ 専門委を発足
  3. 沖縄健食市場、回復軌道に
  4. ユニテックフーズ、水溶性リンゴパウダーの供給開始
  5. 06年健食受託企業調査
  6. JAS制度拡大、官民連携で新規格 「機能成分の測定法」候補にカテ…
  7. 磐田化学、「発酵黒糖クエン酸」のサンプルワーク開始
  8. 内閣府 6月に規制改革要望を受付 健康食品関連も対象 今月上旬か…
PAGE TOP