関連トピックス

グローバルにおける機能性食品の開発トレンドと、革新的なサービスと商品―CJジャパン オンラインセミナー 11/19に開催

CJジャパンは、11/19にオンラインで「グローバルにおける機能性食品の開発トレンドと、革新的なサービスと商品」と題したセミナーを開催する。

【CJジャパン オンラインセミナー】
「グローバルにおける機能性食品の開発トレンドと、革新的なサービスと商品」
日時:11月19日(金)14:00~15:20
Zoomによるオンラインセミナー
聴講:無料(ただし登録が必要)
登録はこちらから
https://us02web.zoom.us/webinar/register/1316347097097/WN_on6DcT2dQyWzmQGqjKH3Pw

【講演内容】
■グローバルにおける機能性食品の最新トレンド(約35分)
Innova Market Insights 日本カントリーマネージャー 田中 良介
機能性食品分野における、世界の最新トレンドを紹介。今グローバルで積極的に必要とされている機能性のニーズと近未来に向けての方向性を、具体的なデータや製品事例とともに分かりやすく解説する。

■BtoBプラットフォームの可能性と今後の展望について(約20分)
ICS-net株式会社 代表取締役 小池 祥悟
2019年にローンチした食品メーカーのためのプラットフォーム「シェアシマ」。食品原料に特化したサービスは日本国内でも類を見ない。「シェアシマ」の魅力と将来の可能性を語る。

■今後のトレンドとそれを実現させるための方法 – 三者対談(約10分)
Innova Market Insights 日本カントリーマネージャー 田中 良介
ICS-net株式会社 代表取締役 小池 祥悟
CJジャパン株式会社 バイオ事業部 Technical Marketing Manager 山内 康平

■CJ BIO’s AMINATURE(約15分)
CJジャパン株式会社 バイオ事業部 Technical Marketing Manager 山内 康平
グローバルにて高い商品シェアを誇るCJ BIO商品。日本だけではなく世界目線で展開するための施策に対し、機能性アミノ酸やプラントベース素材など様々な価値付与に期待ができる商品を提案する。

農研機構、食品研究成果展示会&公開講演会(オンライン)開催

アスタキサンチンの機能性表示を重点に

関連記事

  1. 「健康メディア.com」の公式アカウント(twitter)を開設…
  2. 東洋新薬、錠剤の飲みやすさに関する評価方法を新たに開発
  3. 木村郁夫先生による腸内細菌と多価不飽和脂肪酸に関する講演
  4. drinks 日本清涼飲料研究会、「第34回研究発表会」を11/21に開催
  5. 規格外の農作物や加工残渣のマッチングサービス
  6. shaking-hands 一丸ファルコス、白井松新薬を完全子会社化
  7. 食品用増粘安定剤の販売拡大に向けた設備投資を実施
  8. DHA・EPA協議会、第23回公開講演会を開催「ヒトの生体機能の…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP