関連トピックス

日本豆乳協会、2019年4-6月期の豆乳類の生産量が10万kL超えと発表 ~豆乳(無調整)・調製豆乳を中心にさらに市場拡大

日本豆乳協会は、2019年4-6月期における豆乳市場が104.417kL(前年同期比111.2%)となり、既に速報値での発表はあったが、このたび改めて、四半期で初の10万kL超えとなったと発表した。

同協会が定期的に行っている「豆乳等生産量等調査」によるもので、種類別の生産量をみると
調製豆乳―最も生産量が多い 53,012kL(前年同期比108.2%)
豆乳(無調整)―近年拡大傾向 26,203kL(107.6%)
豆乳飲料
・果汁入り4,490kL(103.6%)、
・フレーバー系(紅茶・コーヒーなど)のその他豆乳飲料 16,035kL(99.0%)
その他(豆乳クリーム、豆乳ヨーグルト、豆乳鍋などの原材料となる豆乳) 4,677kL

4-6月期では、ほとんどの種類において前年同期比を上回った。豆乳(無調整)や調製豆乳が伸びている要因は、健康志向の高まりから、飲用はもちろんのこと料理への利用需要が伸び、さらにライトユーザー層がリピーター層に変化したと推測。

同協会は、2020年には国民一人あたりの豆乳(類)年間飲用消費量を4Lに増加させ(2016年2.5L / 総人口12,700万人)、年間総生産量を50万kLにすることを目標に啓発活動を展開している。

日本豆乳協会のホームページは⇒ http://www.tounyu.jp/

関連記事

  1. 豆乳 買い控えが影響し、4-6月期の豆乳生産量は前年同期比93.1%に…
  2. 大豆たん白製品の値上げを各社が発表
  3. 結晶セルロース Galacticジャパン、6月から営業活動を開始へ
  4. 食品開発展 10月2日(水)開幕―健康機能、美味しさ、安全品質技…
  5. 太陽化学、機能性素材の製剤化とin vitroによる吸収性の評価…
  6. 林兼産業のエラスチン、血管の機能性表示で受理
  7. キミカ、 第4回「ジャパンSDGsアワード」特別賞(SDGsパー…
  8. S-アリルシステインの認知度向上のため「SAC研究会」立ち上げ

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP