食品素材の記事

オリザ油化、「花椒オイル」の抗う蝕作用を発見

オリザ油化は、唾液分泌促進効果を訴求した機能性食品・化粧品素材「花椒オイル(Saliva Moist™)」について、虫歯菌の増殖を抑制する抗う蝕効果を見出し、特許を出願した。

花椒オイルのS.mutans菌の増殖抑制、または殺菌作用があるか、in vitro試験を行った。すると、花椒オイルにはほぼ濃度依存的にS.mutans菌の増殖抑制効果があることが確認できたため、口腔内においてもS.mutans菌の増殖抑制効果が期待できると考えられた。

花椒オイルについては、すでにヒト試験において唾液の分泌促進作用が確認されており、ドライマウス症状の改善に有効なオーラルケア素材として紹介しており、今回新たになったS.mutans菌の増殖抑制効果と合わせ、2つの口腔ケア効果を持つ新素材として提案していく。キャンディ、ガム、グミ、可食フィルム、錠菓、歯磨き粉など、幅広い製品への利用が可能と考えられている。

関連記事

  1. 日新製糖のガラクトオリゴ糖「カップオリゴ®」が米国GRAS認証取…
  2. デュポン、植物性食品・飲料向けの乳酸菌カルチャーを発売
  3. 溶解性と味質がクリアな新イチョウ葉エキス開発
  4. オリザ油化、国産クリルオイル「イサダオイル」の抗肥満効果を確認
  5. 鶏プラズマローゲンの認知機能改善で新知見―丸大食品
  6. 森永乳業、ラクトフェリンが樹状細胞(pDC)を活性化することを確…
  7. エル・エスコーポレーション、エルゴチオネインの脳機能に関するヒト…
  8. 日成共益、瀬戸内オリーブ葉粉末の原料販売を開始

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2023 出展者募集中

PAGE TOP