食品・環境の微生物検査の実際と簡易・迅速検査法の導入
(財)東京顕微鏡院 中川弘 伊藤武
遺伝子検査による迅速な微生物検査法
環境微生物研究所 山田博子岐阜大学医学部 江崎孝行
食中毒菌の迅速検査技術の現状と蛍光免疫法の開発 大阪外国語大学保健管理センター助教授 梶本修身
食品微生物検査における微生物迅速検査装置の活用
日水製薬 診断薬企画開発部 庭野清司
簡易・迅速微生物検査技術の開発動向 編集部
バックナンバー
簡易・迅速微生物検査技術と食品の安全管理
バックナンバー
- 【2025年3月号】特集1/機能性表示食品市場の今後の課題 特集2/食品工場の自動化 現状と挑戦 2025年3月3日
- 【2025年2月号】特集1/水分活性による食品の品質管理 特集2/生体ではたらくDHA・EPA-筋肉・腎臓・脳(DHA・EPA協議会第25回公開講演会) 2025年2月3日
- 【2025年1月号】特集 /微生物検査の効率化を目指して 2025年1月6日
- 【2024年12月号】特集/差別化できる調味料の利用 2024年12月2日
- 【2024年11月号】特集/食品のカラートレンドと海外輸出 2024年11月1日
- 【2024年10月号】特集/これからの食品開発を考える 2024年10月1日
- 【2024年9月号】特集/プラントベースフード開発最前線 2024年9月2日
- 【2024年8月号】特集/食品工場の省人化・効率化の推進 2024年8月1日
- 【2024年7月号】特集/賞味期限延長によるフードロス削減を目指して/奇数脂肪酸の新事実 2024年7月1日
- 【2024年6月号】特集/甘味食品開発における最新事情 2024年6月3日