ヘッドラインニュース

消費者庁、きょう1日発足

【1358号トップニュース】消費者庁がきょう1日、発足する。各省の表示制度や消費者取引に関する業務を集約し、消費者行政を一元化する。今後の健食行政は、消費者庁が特定保健用食品制度を含む表示の分野を所管し、厚労省が安全対策を受け持つ。
【主なニュース】
・総選挙の影響
・7月の健食支出、前月と同水準
・特保一挙22品
・特保規格基準型に「血糖値」追加
・原料原産地は「大くくり表示」で
・上半期台湾クロレラ輸入量13%減
・日本製粉、コラーゲンドリンク発売
・駅名に「コンドロイチン」
他ニュース多数!

関連記事

  1. 16年度消費者意識基本調査「機能性表示」、26%に摂取経験
  2. プロポリス市場、300億円で横ばい
  3. 景表法 自治体の権限強化案浮上
  4. 財務省 06年輸入通関速報 クロレラ前年割れか 国内需要は横ばい…
  5. JIHFS、GMPフォーラムでバリデーションを解説
  6. 食品開発展、10月5日開幕
  7. 厚労省 新特保制度が確定 1日に規格基準型スタート
  8. 機能性表示食品、健食の「危害」報告
PAGE TOP