ヘッドラインニュース

厚労省、成分表示方法で通知 区分記載を周知徹底

 厚生労働省は1月30日、「栄養表示基準に定められていない成分の表示に関する取扱いについて」と題する文書を都道府県などに通知した。同省令で定める栄養成分(熱量・タンパク質・脂質・炭水化物など)以外の成分に関する表示ルールを周知徹底するのが目的。その対象として、「○○色素」「○○エキス」「コラーゲン」「ポリフェノール」「クロレラ」「グルコサミン」などを想定したもの。→続きは『健康産業速報』第1099号で!ほかニュース多数!

関連記事

  1. 米FTC、フーディア製品を相次ぎ摘発
  2. 1242号(2008年7月4日号)配信
  3. 食品開発展 記念セミナー32講座が決定
  4. 健食原材料価格など上昇 コストアップ深刻に 利益圧迫、受託企業に…
  5. 9月度通販売上高  健食含む食料品、再び減少
  6. 健食表示検討会、14日天王山
  7. 05年輸入通関累計 クロレラ、約1300トンに 韓国・中国等 海…
  8. 福井県が来月講演会、「長寿の秘訣」を伝授
PAGE TOP