食品素材の記事

アークレイ、3種のハーブを含有した抗糖化向け素材「サトナシール」発売

アークレイでは、3種類のハーブ(フェヌグリーク、フェネル、ハイビスカス)を含有した機能性食品素材「サトナシール」を発売した。抗糖化機能を有しており、健康食品やサプリメントなどに提案していく。

「サトナシール」は、フェヌグリーク、フェネル、ハイビスカスを混合し、熱水抽出した粉末素材。これまでの研究により「サトナシール」には体内に蓄積したAGEs(糖化最終生成物)を減少させる可能性があることを確認している。同社では、糖化対策のドリンクやサプリメントの原料として提案を進めていくという。

同社は抗糖化に関する研究を長年続けてきており、抗糖化素材として「AGハーブMIX」(カモミール、ドクダミ、セイヨウサンザシ、ブドウ葉を混合したハーブエキス)を2006年から販売し、健康食品や美容製品での採用実績を重ねている。それに「サトナシール」という新たな抗糖化素材が加わり、今後も抗糖化に関する顧客のニーズに応じた企画提案を行っていく。

「サトナシール」は、10月3日から開催の「食品開発展」でもお披露目する。
食品開発展
10月3日(水)~5日(金) 東京ビッグサイト
アークレイグループ からだサポート研究所 ブース(A-011)にて

【2018年10月号・特集】超高齢化社会に対応した食品開発

渡辺ケミカル、創業70年を機に事業開発室を新設

関連記事

  1. オリザ油化、「アグアヘエキス」に不定愁訴改善作用を有する旨の特許…
  2. 流動性、直打性、安定性の高い高濃度ルテイン粉末を上市
  3. ザクロ抽出物の腸内代謝物ウロリチン発売・細胞の再活性素材として提…
  4. クラチャイダム(ブラックジンジャー)を原料とした黒しょうが酢の粉…
  5. Fresh konjac root powder mound, minimalist style, white background, dietary supplement concep 畜水産加工品等の物性、食感を改善するこんにゃく加工品
  6. 飲料用に自社素材を紹介、サンプル提案も― 一丸ファルコス
  7. ルテインと脳機能の関連―DSM、ルテインセミナー開催
  8. ユーグレナが発売 海の味の新素材 オーランチオキトリウム

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP