食品素材の記事

dsm-firmenichとケミン社 ルテイン・ゼアキサンチン新ブランド展開へ

「FloraGLO®」ブランドのフリー体ルテイン・ゼアキサンチン製品を展開するdsm-firmenichは、ブランドパートナーのケミン社とともに汎用性を重視した新ブランド「マキュ-LZ」を立ち上げ、国内外市場へ本格販売を開始した。

マキュ-LZは、マリーゴールドの乾燥花弁を原料に独自の抽出、結晶化技術を駆使し、フリー体ルテイン20%以上、ゼアキサンチン(異性体含む)4%以上に規格化したオイル状の製品。従来品に比べ、大幅なコストダウンを図っている。マキュ-LZを使った研究では、体内動態や皮膚、視覚的パフォーマンス、睡眠、ストレス、脳機能など様々な論文報告がある。

「FloraGLO®」「Optisharp®」、「マキュ-LZ」ともに、原料栽培から抽出精製、製剤化に至るまで100%追跡できる品質管理体制や持続可能な取組み、安全性への追及を徹底することで、既存ビジネスの安定的な成長に向けた取組みを進めている。

「CRL1505乳酸菌」を関与成分とした免疫訴求の機能性表示食品

ネスカフェ コーヒー豆の32%を「再生型農業」の農家から調達

関連記事

  1. Butterfly Pea 米国FDA、ガルディエリアブルーなど天然系着色料3品を承認
  2. 高温で活性があるため、生地にすぐに添加して使える老化防止製剤
  3. 研光通商、サチャインチプロテイン パワーシェイク新発売
  4. 男性更年期に対するエビデンスを取得した田七人参エキスを紹介
  5. ベルガモット サンブライト、LDLコレステロール低減向けにベルガモット果実抽出…
  6. オリザ油化、ドライマウスの症状や口臭を改善する「花椒オイル」の提…
  7. 丸善製薬、米ぬか発酵物の摂取による糖代謝改善を確認
  8. オリザ油化、「花椒オイル」の抗う蝕作用を発見

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP