食品素材の記事

  1. 酵素処理燕窩(ツバメの巣)の認知機能への効果を検証

    コンビの酵素処理燕窩「コロカリア」は、インドネシアの燕窩(ツバメの巣)を酵素処理により低分子化することで機能性、吸収性、水溶性を高めた素材。このたび新たな試験により、コロカリアの認知機能に対する効果が調べられた。■細胞試験マウス…

  2. ステビア甘味料の残甘味を軽減

    守田化学工業は4月1日にステビア甘味料の新製品「レバウディオAX」を上市する。製品はレバウディオサイ…

  3. イノシトールとフィチン酸の最適な組み合わせが育毛を促進

    築野グループは、米糠から抽出した「イノシトール」「フィチン酸」を一定の比率で配合することにより、効果…

  4. おなかに優しいA2ミルク素材「シープホールミルクパウダー」

    光洋商会が紹介している「シープホールミルクパウダー」は、ニュージーランドのマウイミルク社製で、ニュー…

  5. 三菱ケミカル、シュガーエステル(乳化剤)の製造能力の追加増強を発表

    三菱ケミカルグループは、同社が製造販売する乳化剤「シュガーエステル」について、3月に本格稼働を予定し…

  6. 肝機能改善作用で機能性表示食品の準備を進めるベニクスノキタケエキス末

  7. 有胞子性乳酸菌「スポルス®」のメンタルヘルスに関する機能性を解明

  8. コラーゲンペプチド、従来よりも低用量で膝の機能を訴求した機能性表示食品受理

  9. マキベリーエキス「MaquiBright®」のブルーライトによる⽬のダメージ抑制作⽤を解明

  10. 新規機能性関与成分「インドマンゴスチン由来ガルシノール」で 肝機能訴求の機能性表示食品が届出受理

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2025

PAGE TOP