食品素材の記事

鶏プラズマローゲンの認知機能改善で新知見―丸大食品

丸大食品では、鶏ムネ肉由来のプラズマローゲンを用いたヒト試験を行い、認知機能改善作用を確認したと発表した。

試験は、記憶力に不安がある50~70歳の健常男女75人を
・プラズマローゲン0.5mg/日
・プラズマローゲン1.0mg/日
・対照
の3群に分け、12週間にわたり継続摂取してもらった。

すると、コグニトラックス試験で12週目の結果、60歳以上を境界とした群間解析において、プラズマローゲン0.5mg/日摂取群は対照群と比較して、認知機能速度の評価すコアについて有意な向上を確認。1.0mg/日摂取群では言語記憶力での評価すコアで有意な向上を確認した。

本データについては、1月23日(水)の健康博覧会のセミナーで発表する予定。
⇒健康博覧会 http://www.this.ne.jp/

なお、東京都健康長寿医療センター作成のチェックリスト、血液中/尿中マーカー及びその他の血液生化学分析に関しては現在解析を進めているところだ。

鶏ムネ肉由来プラズマローゲンの販売代理店であるIHMでは、従来のエキスタイプ(プラズマローゲン12.5%含有)に加え、安定性の高い粉末タイプ(同3%含有)を上市し、紹介を進めている。

三井製糖年賀会―海外展開や高付加価値素材に意欲

帳票ペーパーレス化で業務効率を向上
HACCP支援のWebソリューション登場

関連記事

  1. 東洋新薬、大麦若葉末の腸内細菌叢改善作用を確認
    ―東京大…
  2. 全国で採用が広がる「シールド乳酸菌®M-1」
  3. DSM、「日本人の食事摂取基準(2020年版)」のビタミンプレミ…
  4. 家庭需要の増加など最近の消費者ニーズに適した機能性油脂の新製品
  5. エクセルバイト社、EVNol SupraBio™がNGFに関与す…
  6. shaking-hands アスク薬品、バイオトロピクス社と戦略的MOUを締結し、トンカット…
  7. こんにゃく由来グルコシルセラミドの脳機能改善作用を検証
  8. シャンピニオンエキスは、アンモニア・p-クレゾールの減少により腸…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP