食品素材の記事

メディエンス、世界的酵母メーカーのルサッフル社と栄養酵母の独占販売契約締結

メディエンスは4月18日に、フランス・ルサッフル社とミネラル酵母・ビタミン酵母に関する独占契約販売締結の記者発表会を開催した。

メディエンスは以前からルサッフル社の亜鉛酵母については独占販売契約を締結していたが、このたび対象品目を増やし、改めて複数年にわたっての独占販売契約を締結した。契約締結は本年1月、対象品目は、亜鉛酵母、銅酵母、セレン酵母、クロム酵母、マンガン酵母、ビタミンB群※酵母、葉酸酵母の7種類。
※B群は、ビタミンB1、B2、ナイアシン、B6、葉酸、B12を含む

染谷秀男氏

■代表取締役社長 染谷秀男氏 挨拶
メディエンスは「想像して創造する」を社是とした輸入商社であり、安全性・機能性にこだわった素材を様々に取り扱っている。なかでも亜鉛酵母は主力素材で、国内ではトップシェアを誇る。

ルサッフル社は世界最大の酵母メーカーであり、ビール酵母、パン酵母、ワイン酵母などは日本でも何千トンと輸入されている。ミネラル酵母についてはGnosis(Gnosis by Lesaffre)の取り扱いとなる。

今までは亜鉛酵母だけであったが、今回対象品目を増やし、新たな独占販売契約を締結した。ミネラル酵母の需要は増えており、これを機に、健康食品分野に加え、食品・飲料分野にも高品質で安全性の高い製品としてさらに販路を広げていきたい。

Marco Atanassi氏

■Gnosis アジア太平洋・中国セールスディレクター Marco Atanassi氏
氏は「この締結発表を嬉しく思う」と切り出し、両社のパートナーシップにより、高品質な栄養酵母の日本市場への提供が確固たるものになった、と語った。

ルサッフル社は1853年に酵母製品の販売を開始し、この50年で事業分野を拡大してきた。2018年にはGnosisを買収し、Gnosis by Lesaffreが設立された。Gnosisはルサッフル社の事業部門のひとつとして、栄養酵母(ビタミン・ミネラル酵母)や健康に役立つ微生物、生物活性成分などを取り扱っている。

栄養酵母製品は米国アイオワ州の工場とフランス・パリ工場で製造している。世界的に高まる需要に対応するため、アイオワ州の工場には大規模な設備投資を行っている。また、工場はCO2排出量を制限するなど、環境にも配慮している。

■酵母製品の特長および背景について
学術開発部 課長 小島芳弘氏、営業開発部 部長 辻 大茂氏

2010年9月に亜鉛酵母の製造特許を取得
2016年6月には亜鉛酵母でルサッフル社と独占販売契約を締結
2024年1月に独占販売契約の対象品目を追加

特長1:食品素材(パン酵母)で、7種類をラインアップしている。
特徴2:製造特許取得—特許第4829745号「亜鉛酵母の製造方法」
特徴3:ミネラルが酵母タンパクと結合した有機体となっている。酵母の培養時に結晶性ミネラルが残留していないことを確認しており、安全性が高い。
特徴4:無機塩と比べて生体利用効率が高い。

現在は、サプリメントだけでなく、一般食品分野においても、完全食コンセプトの製品や清涼飲料水への添加など、大手企業の製品にも採用が広がっている。

■日本機能性医学研究所 斎藤糧三氏
メディエンスの顧問医師。慢性疾患の根本治療に取り組んでいる斎藤氏は、ミネラルやビタミンの重要性について講演。慢性疾患の根本治療には栄養やライフスタイルが大事であること、ミネラルはたん白質摂取と併せて考えるべきであることなどを語った。

 

UHA味覚糖 完全栄養食メーカーを傘下に

紅麹原料とベニコウジ色素との違いを示す比較表を公開

関連記事

  1. 食品と開発 ニュース アスク薬品、脳機能・運動機能改善作用を持つマンゴー葉乾燥エキス「…
  2. ホップの芳香、風味を強調できるエキスを開発
  3. MORESCO 三栄源エフ・エフ・アイ、WPIとキサンタンを用いた乳化技術を食品…
  4. カイコハナサナギタケ冬虫夏草で中途覚醒や寝つきを改善
  5. セティ、オーラルケアで注目のロイテリ菌を新発売
  6. riceball 古古米などのおいしさ改善に期待
  7. 微量ミネラルを使いやすくブレンドしたプレミックス原料を発売
  8. オリザ油化、国産クリルオイル「イサダオイル」の抗肥満効果を確認

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP