食品素材の記事

麹菌発酵大豆培養物イムバランス®の認知機能改善効果について論文掲載

ニチモウバイオティックスはハーバード大学医学部医療センターとの共同研究で、同社の開発した麹菌発酵大豆培養物「イムバランスエキス末」を用いた動物試験において、認知機能低下を一定程度軽減することを確認し、国際科学雑誌「Frotiers in Nutrition」の3月9日オンラインにこのほど論文が掲載された。

イムバランスエキス末は炎症・神経炎症を阻害し、神経発生を増やし、腸内菌叢を変化させることがこれまでに報告されており、脳腸相関で腸内菌叢の変化により認知機能低下が軽減できると考え研究を行い、良好な結果が得られたとしている。

 

関連記事

  1. 植物由来の新規オメガ3素材「アヒフラワー® オイル」
  2. ラクトフェリン玉不足問題、長期化へ
    アジア・米国市場への対…
  3. プロテイン製品のマスキングに「マスキング フレーバー」
  4. CICAクリームに使われ美容素材として話題のセンテラエキス
  5. 舌で感じる濃厚感や風味が持続、奥野製薬、小麦たん白分解物「ブラボ…
  6. オリザ油化、国産クリルオイル「イサダオイル」の抗肥満効果を確認
  7. ルスロ社がベルギー・ゲント工場に豚由来コラーゲン生産ラインを新設…
  8. オリザセラミドの新規格として「フリーセラミド(Elasticam…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

食品開発展2024 出展者募集中

PAGE TOP