食品素材の記事

オリザ油化、「花椒オイル」の抗う蝕作用を発見

オリザ油化は、唾液分泌促進効果を訴求した機能性食品・化粧品素材「花椒オイル(Saliva Moist™)」について、虫歯菌の増殖を抑制する抗う蝕効果を見出し、特許を出願した。

花椒オイルのS.mutans菌の増殖抑制、または殺菌作用があるか、in vitro試験を行った。すると、花椒オイルにはほぼ濃度依存的にS.mutans菌の増殖抑制効果があることが確認できたため、口腔内においてもS.mutans菌の増殖抑制効果が期待できると考えられた。

花椒オイルについては、すでにヒト試験において唾液の分泌促進作用が確認されており、ドライマウス症状の改善に有効なオーラルケア素材として紹介しており、今回新たになったS.mutans菌の増殖抑制効果と合わせ、2つの口腔ケア効果を持つ新素材として提案していく。キャンディ、ガム、グミ、可食フィルム、錠菓、歯磨き粉など、幅広い製品への利用が可能と考えられている。

混合型カロテノイドがヒトの皮膚をUVA 誘発色素沈着とUVB誘発紅斑から防護することを見出した試験結果を発表

ネイチャーライフ、じゃばらやシークワーサーからの機能性素材を研究・開発

関連記事

  1. 肌改善、睡眠改善が期待されるオクラ種子エキス末発売
  2. 高い生体利用効率が期待される水溶性フラボノイド含有レモンエキス発…
  3. 日新製糖のガラクトオリゴ糖「カップオリゴ®」が米国GRAS認証取…
  4. Galactic社中国工場 「GALIMAX」など発酵由来粉末素材の生産能力を強化
  5. ウコン抽出物の変形性膝関節症とNASHへの有効性試験
  6. DSM、ハイドロコロイド事業を強化
  7. セティ、藻類由来のDHAパウダーの取り扱い開始
  8. 数百名単位の被験者によるデータを有する乳酸菌製品

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
  資料請求は【こちら】

■2025年予定
IFT FIRST 2025
・7月13~16日 米国 シカゴ
Fi Europe
・12月2~4日 フランス パリ

■2026年予定
Natural Products Expo West
・3月3~6日 米国

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP