食品素材の記事

東洋サイエンス、ビタミンなどのリポゾーム化製剤の販売開始

東洋サイエンスではポーランドのBart社のビタミン・ミネラルなどのリポゾーム化粉末・顆粒の販売を開始した。

リポゾーム化する事で安定性が向上、バイオアベイラビリティーの向上が認められている。同社のリポゾーム化製剤は品揃えが充実しており、VC粉末、VC顆粒、D3粉末、ビーガンD3粉末、B12粉末、クエン酸Mg粉末、クルクミン粉末、VK2粉末、クエン酸Mg顆粒、VE粉末が揃えられている。

製品の安定性やバイオアベイラビリティーの高さが評価され世界各地への輸出が増え、生産量が増える事でコストダウンも可能になりより使いやすくなってきているという。

睡眠、リラックス訴求の新素材発売

「総合プロテイン事業」を進める日成共益、新たなたん白素材を拡充

関連記事

  1. アークレイ、3種のハーブを含有した抗糖化向け素材「サトナシール」…
  2. カーボンニュートラルを実現した腸内環境改善素材
  3. ロケット社、欧州で粒状エンドウとそら豆タンパクのオーガニック製品…
  4. 小腸での栄養成分の吸収向上機能を持つ「アストラジン」
  5. 芽胞を発芽させてから菌数を減らす新手法の制菌剤
  6. 備前化成、ブルーベリー葉エキス末の眼精疲労・ドライアイ改善で特許…
  7. レトルト商品のプリプリ食感の劣化を抑制する品質改良剤
  8. ベルガモット サンブライト、LDLコレステロール低減向けにベルガモット果実抽出…

お問い合わせ

毎月1日発行
  年間購読料 33,000円(税込)
      1冊 3,300円(税込)

海外展示会のツアー開催

「食品と開発」では海外の食品展示会に合わせたツアーを開催しております。渡航や展示会入場に関する手続きを省け、ツアーならではのセミナーなどの企画もございます。
資料請求は【こちら】

■2025年予定
・12月1日(月)~8日(月)
Fi Europe/ルサッフル社訪問/欧州市場調査(パリ、ブリュッセル、ロンドン)

■2026年予定
・3月3~6日 米国
Natural Products Expo West

食品開発展2025

Hi Japan2025

PAGE TOP